(2010. 6. 9)
7月の初旬から中旬にかけて日本に出張しますが、その際に、『ザッポスから学ぶ経営革新』をテーマにいくつかの集まりをすることになりました。「企業文化を中核とした戦略」、「サービス・カンパニーとしての経営革新」、「『個』を活かす経営革新」、「これからのリーダーシップのあり方」などのトピックに興味のある方に集まっていただき、ご飯を食べながらざっくばらんに語り合うという気軽な集まりです。

座談会は7月10日(土)の午後6時より、都内の居酒屋で行われますが、実は、この座談会の際に、企画をしていることがあります。それは、座談会実施中の午後6時から8時の間に、ツイッターで皆さんから質問やコメントを受けつけ、ライブでお答えするというものです。
実際、どのくらい質問がくるものなのか・・・、私にも想定がつきませんが、すべての質問にお答えすることはできませんので、ご了承ください。また、質問にライブでお答えするのは、6時から8時までの2時間に限らせていただきます。

7月の出張、日本に経営革新の風を吹き込みたい、と考えていらっしゃる方々との出会いを、私も楽しみにしています。また、どんな質問が寄せられるかも、心待ちにしていますので、興味のある方は是非どうぞ。
[PR]米国企業の企業文化・取り組みの事例にご興味のある方は、こちらへ→『未来企業は共に夢を見る~コア・バリュー経営~』、『ザッポスの奇跡 改訂版』
【関連記事】